夏休みムサシ教育 Dayイベント! ~小学生親子工場見学、女子生徒のための理系魅力発見セミナー、開催〜

  1. TOP
  2. ニュース
  3. 夏休みムサシ教育 Dayイベント! ~小学生親子工場見学、女子生徒のための理系魅力発見セミナー、開催〜
武蔵精密工業株式会社(以下、ムサシ)は2023年7月26日を夏休みムサシ教育Dayとして、「女子生徒のための理系魅力発見セミナー」「ムサシ小学生親子工場見学」、2つの教育イベントを開催しました。理系発見魅力セミナーでは、豊橋市内在住の女子生徒とムサシ女性社員との座談会を開催。生徒の卒業後の視野を広げることができました。

「ムサシ小学生親子工場見学会」は豊橋市南稜地区市民会館(以下、ミナクル)の「令和5年度 知っトク!豊橋ゼミナール 私のまちはモノづくりがすごい!」の一環で開催されました。南稜校区のものづくり企業3社を見学するツアーの1社目にムサシが選ばれ、小学生の親子15組37名が参加しました。

本記事では、「ムサシ小学生親子工場見学会」を中心にイベントの様子をレポートします。

ムサシって何しているの?

今回のイベントはミナクル主催だったこともあり、ムサシ周辺に住んでいる地元の小学生を中心に親子で参加してくれました。

見学会のスタートは、クイズ形式でムサシを知ってもらう時間に。創業85周年の歴史やグローバル企業として世界35カ国に拠点を持つことなどを中心に説明しました。参加した小学生の皆さんは、こちらからの呼びかけやクイズにも元気いっぱい、積極的に手を挙げるなどして答えてくれました。
よく見かけるムサシの会社概要の資料はもちろん大人向けですから、「どんな資料が分かりやすいか?」「どんな説明の仕方がいいか?」を考え、子供向けの会社概要資料を作成しました。

色んな機械が動くムサシの工場

続いては、工場見学。

白線は踏まないこと、白線の外側には絶対出ないこと、モノには触らないことなど、工場のルールをしっかりお伝えして見学に臨みました。きらきらした眼差しで色んな機械などを見ていた子どもたち。「意外に人が少なく、機械が多かった」といった感想もありました。

なかでも、子どもたちの興味を惹いたのはMusashi AIがある「AIラボ」。AIが搭載された「自動検査装置」で部品を検査する様子を直近で見た子供たちからは、感嘆の声が上がりました。


その後は植田工場を回り、歯車が出来るまでの工程や熱処理工程、部品の組み立て工程などを見学しました。
「絶対に踏んではいけない白い線」をしっかり守って歩く様子がとても可愛らしかったです。

研究開発の中枢、ムサシグローバルセンター

その後は、ムサシグローバルセンター4階を見学してもらいました。

「ムサシの社長の部屋はこちらです」と紹介をしたところ、緊張した様子でガラス張りの社長室を覗いていました。
社長室のある4階に入った途端、子供たちの声が小さくなりました。特別な場所だと感じ取ってくれたようでした。

最後は、豊橋を一望できる屋上へ行き、みんなで記念写真を撮影。

子供たちが沢山いることで工場内も明るく、活気のある一日となりました。この見学会が、子どもたちの楽しい夏の思い出となりますように。